IBS計量計画研究所

English

ウェルビーイングを実現するスマートモビリティ

ウェルビーイングを実現するスマートモビリティ
事例で読みとく地域課題の解決策
石田 東生、 宿利 正史/著・編集
地域の未来を変えるモビリティ研究会/著
学芸出版社/発行者
2022年9月7日/発行年月
A5判・168頁、定価=2,300円(税別)
--------------
牧村和彦、石神孝裕、絹田裕一、宮木祐任、何玏

【主要目次】
1章 ウェルビーイングを実現するモビリティサービス
1.1 ウェルビーイングとモビリティ
1.2 持続可能な地域づくりとモビリティ
1.3 モビリティサービスがもたらす多様な価値

2章 モビリティサービスで地域課題に挑む先進事例
2.1 事例紹介
 事例1 チョイソコ|健康増進のための乗合送迎サービス
 事例2 井田いきいきタクシー|過疎地域の暮らしを豊かにする定額制配車サービス
 事例3 十勝バス|地方都市の活性化に率先して取り組む
 事例4 前橋市|自動車依存から脱却し、中心市街地の活力を取り戻す
2.2 「地域課題の解決」が取り組みの原動力

3章 知っておきたい交通政策の基本的な考え方
3.1 官民連携でサービスを持続可能にする
3.2 複数のサービスを組み合わせて活用する
3.3 利用者に行動変容を働きかける

4章 事例で読みとく活用の8つのポイント
4.1 誰もが取り組みの主体になれる
4.2 サービス活用に向けた3つのステップと8つのポイント
 ポイント1 ブームで終わらせない組織・人材づくり
 ポイント2 実現するビジョンの共有
 ポイント3 地域公共交通をリデザインする
 ポイント4 データエコシステムをつくる
 ポイント5 利用者の行動変容を仕掛ける
 ポイント6 データを地域全体の交通サービスに活用する
 ポイント7 活動・移動ニーズを掘り起こす
 ポイント8 自律的・継続的な事業実現を支援する

5章 モビリティサービスを活用しやすくする仕組みづくり
5.1 交通関連制度の変革
5.2 サービス連携に向けたデータ環境の整備
5.3 実証実験の円滑化・充実化
5.4 地域全体にメリットを波及させる仕組みの構築
5.5 モビリティツールの導入支援
5.6 既存の交通インフラの改善

PAGETOP